外貨ex byGMO 公式note
外貨ex byGMO株式会社の公式アカウントです。当社で働く人やサービスの裏話などを発信していきます。
記事一覧
高速/高頻度取引システム外貨ex byGMOを支える技術 ~専門技術と経営目線が両立するエンジニア組織の作り方~
外貨ex byGMOで執行役員を務める立花 慶寛さんが、外貨ex byGMOを支えるエンジニア組織について語ります。
・・・
立花 慶寛:小規模なインフラ構築や基幹システムのPG/SEとして下地を積み、2010年に金融業界を専門としたSIerに転職。
銀行や証券会社を中心に、OTCデリバティブ商品を取り扱う市場系システムの提案や設計、業務構築支援などの経験を積み2018年8月に外貨ex byG
アパレル業界からFX業界へ。金融の知識ゼロから始めた、FXマーケティングの世界
外貨ex byGMO株式会社・マーケティング部アシスタントマネージャーの張 美穂さんが、マーケティング未経験からの転職や、FXマーケティングの魅力を語ります。
・・・
張 美穂:中国北京市生まれ。12歳で両親と日本に移住。新卒でアパレル総合商社に入社し、メンズブランドのブランドマーチャンダイザー、EC担当を経て、ドイツ靴輸入代理店に転職。2015年12月外貨ex byGMO(当時YJFX!※)
【社長インタビュー】投資と生活が融合していく社会を目指して
外貨ex byGMOの松本好史代表取締役社長が「豊かさ」について、外貨ex byGMOの目指す世界観について語ります。
・・・
※当社は2021年9月27日に社名を変更しました。そのため以下文中の社名は現在の社名に修正しております。(2021年9月27日)
投資に関わる人々が豊かになることを目指す会社
ー松本さんは、外貨ex byGMOをどんな会社にしたいと考えていますか?
松本:当社が大